川井小学校PTA

PTA会員様
皆さまからご協力いただき集まったベルマークで広報記録用のカメラを購入しました。
元気いっぱいの子ども達の思い出をたくさん写してもらいます。
日頃からベルマークを気にしていただいてありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします!
学年厚生委員会より
PTA本部
02月15日 09:23
日頃よりPTA活動にご協力いただきありがとうございます!
先日募集した花植えボランティアですが、人数不足の為、再度募集します
応募されるかたは2月6日に配信した
[花植えボランティアのお知らせ]のアンケートにお答えください。
*日時 3月3日(金) 雨天時 3月6日(月)
雨天延期の場合のみ、朝8時にマチコミメールでお知らせします。
*集合時間 10時 体育館前
途中参加でも大丈夫ですよ
*作業時間 1時間程度
*持ち物 軍手(必要であれば)
*作業内容 シャベルで土を掘り起こす
花を植える(好きなように)
肥料を撒く
水をたっふり与える
*誰でも簡単に作業できますよ!
*素敵な花道を作って卒業生の旅立ちをお祝いしませんか?
成人委員会より
PTA本部
02月02日 20:30
1月31日に都岡消防士、地域の消防団員さん講師による
AED講習会を行いました。
救命処置の流れや手順などを人形を使用しながらとても分かりやすく教えてもらいました。
胸骨圧迫の手の組み方、力加減、姿勢、AEDの使い方など、体験してみないと覚えられないことばかりで、救命処置の重要性を改めて実感しました。
また、女性の消防団員さん達のお話も楽しく、終始和やかな雰囲気でした。
[参加した方たちの声]
*初めて学び、自分で練習できたことがとても良かった
*AEDのことは知っていたが、使い方は知らなかったのでとても勉強になった。実際、使用する場面になった際は焦らず救命出来るよう頑張りたい。
*身近な学校で講習が受けられて良かった。
などの感想がありました。
来年度も企画出来たら良いなぁと思います。