2023年12月18日月曜日

 PTA本部

12月18日 20:16

PTA会員様
日頃よりPTA活動にご協力頂きありがとうございます。
12月18日(月)に子ども達の白衣の修繕を行いました。
修繕箇所としては、袖口のゴムの入れ替え、ほつれ等のミシン作業を行い1時間程度の作業で終了しました。
今後も各ご家庭でお気付きの箇所がありましたら出来る範囲でお直し頂けると助かります。
ご協力ありがとうございました。





2023年12月14日木曜日

 川井小学校PTA

12月14日 16:00

先日、音楽会の後に、VS先生とのソフトボール大会が行われました。

ソフトバレーに続き、久々の先生方との対決が復活した今年度はプレイヤーも応援団も楽しみにしていた一戦でした。

先生チームは阿久津先生のエグい剛速球から始まり、打ってよし・守ってよしの好プレー続出で・・・後半調子を上げた川井P保護者チームですが、及ばず、完敗でした!

参加していただいた皆さま、ありがとうございました!
次は勝つ!とリベンジに燃えた川井P保護者チームに次回はぜひご参加くださいね!





2023年12月6日水曜日

 川井小学校PTA

12月06日 13:57

昨日をもちまして令和6年度の本部役員の募集を締め切りました。

これより選考に入り、みなさまに承認していただき、公示となります。

たくさんの方にご協力を申し入れていただき、本当にありがとうございました。


PTA本部より

2023年12月5日火曜日

 川井小学校PTA本部

12月05日 07:58

今年も残すところ1ヶ月をきりました。
12月に入り一気に冬らしい寒さが訪れましたが今月の挨拶運動は1年生の保護者様の担当になります。
朝は特に冷え込みますが子供達が元気に登校できるよう、見守って下さいますようお願いします。

2023年12月1日金曜日

 川井小学校PTA

12月01日 09:15

先日のクリーン作戦の都岡中学校の電話番号に誤りがありました。

正しくは、045-953-2301 になります。

申し訳ございませんでした。


PTA本部より

2023年11月30日木曜日

 川井小学校PTA

11月30日 17:58

12月2日(土)のクリーン作戦にご応募いただいた方にお知らせです。


12:50に都岡中学校 体育館前にて受付を開始します。
解散は15時を予定しております。

動きやすく暖かい服装でお越しください。ゴミ袋、軍手、飲料水は用意がありますので、タオル等その他に必要なものをお持ちください。

雨天などで中止の場合は、朝8時ごろに「都岡中学校 ホームページ」に連絡が掲載されますのでご確認ください。
電話でのお問い合わせは、都岡中学校(045-951-2347) 稲垣副校長先生までご連絡ください。


PTA本部より

2023年11月27日月曜日

 川井小学校PTA本部

11月27日 18:06

11月15日配信のタイムラインに訂正があります。

大会当日12/9(土)13:00〜16:00
としていましたが、14:00集合の15:00スタートになります。

練習の参加者もまだまだ少ないようですのでどしどし参加していただきたいです!

2023年11月22日水曜日

 PTA本部

11月22日 13:52


11月20日(月)に正門前の花植えを行いました。
急に寒くなりつつあり風邪等でお休みが多く少人数での活動でしたがボランティアさんと副校長先生の協力の元、無事に終える事が出来ました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました!
寒さに負けずに色とりどり綺麗なお花が並んでいるので学校に来校された際にご覧ください。

次回の花植えは、3月上旬を予定しておりますのでご協力の程よろしくお願いします。





2023年11月15日水曜日

 川井小学校PTA本部

11月15日 14:29

日頃よりPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

来たる12月9日のかわいっこ音楽会の後に保護者さまvs 先生方とのソフトボール大会を予定しています。

それに伴って練習日を設定しました。

11/18(土)13:00~16:00
11/26(日)9:00~12:00
12/2(土)9:00~12:00


大会当日12/9(土)13:00~16:00

直前の周知になってしまい恐縮ですがソフトボール経験者も未経験者もどしどしご参加ください。
今回保険加入がないので怪我をしてしまうと自己責任となりますが中学生の参加、当日のとび入り参加も大歓迎!(くれぐれも怪我にはお気をつけください)

一気に冬の寒さが訪れました。皆で一緒に身体を動かしてポカポカしましょう!




 PTA本部

11月15日 09:05

11月13日(月)に保護者VS先生たちとのソフトバレーボール親睦試合が行われました。
この日の為に何回か練習してきたのだから余裕でしょっ!と、思いきや!
川井っこ先生たちは素晴らしいチームワークで、押され気味だった保護者チームは負けていられない!

アタック!ブロック!!ナイスサーブ!!

両チームとも見事な連携プレー続出!つなぐつなぐ!の
大接戦!

結果発表〜
1試合目は先生チーム勝利!
2試合目は保護者チーム勝利!
で幕を閉じました。

笑いありで和気あいあいとした楽しい時間でしたね。

参加されたみなさん、お身体大丈夫ですかー?

また来年も開催予定ですので興味がある方はぜひ参加してくださいね!





2023年11月11日土曜日

 PTA本部

11月11日 13:00

【ソフトバレーに参加する方へ】
11月13日(月)VS先生14時45分から試合をします!

準備時間の変更です。14時20分頃から来れる方はお願いします。

尚、子どもたちの観戦、応援はできませんのでご了承ください。

2023年11月4日土曜日

 川井小学校PTA

11月04日 17:32

日頃よりPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

『公園のアレ...について』

爽やかな秋晴れの中、近隣の公園では子どもたちが元気に遊んでいたり、嬉しそうに友達とおやつを食べる姿が見られます。食べ終わったアレをちゃんと持ち帰るお子さんはもちろん沢山います!!
しかーし!!置いていったり、帰る途中でポイ捨てしたり、公園だけでなく、道、近所のお宅、お店の前などにもアレが目立ちます。

町はアレ捨て場ではありませんよね。

アレ...とはもうお分かりですね!そう!ごみです!

このタイムラインをお子さんと一緒に読んでいただき、ごみ問題について話し合ってみてくださいね。

そして、川井の公園愛護会の方や、防犯部の方などがごみ拾いをしてくださっていることに感謝ですね。その姿を子どもたちがみて学んでくれたらいいな~と思っています。

老若男女みんなが過ごしやすい川井の町にしていきたいですね。

2023年10月24日火曜日

 川井小学校PTA(PTA本部)

10月24日 14:19

日頃からPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

冬の訪れとともに日も短くなり、放課後の外出や習い事の帰り道が暗くなることも多いでしょう。
登下校以外で、もう一度お子さんと、交通安全について、
話しあっていただくと嬉しいです。

11月の挨拶運動は、6年生の保護者の方の担当になります。

お願いばかりで恐縮ですが、子供たちの安全のために、
ご協力をおねがいします。

2023年10月2日月曜日

 PTA本部

10月02日 18:29

【ソフトバレーボールに参加される方へ】

先生方との試合日が決定したのでお知らせします。

11月13日(月)14:45から
準備があるので来れる方は14:30に集合してください。
宜しくお願いします

2023年9月29日金曜日

 PTA本部

09月29日 16:42

本日、ペリネ呼吸アドバイザー星村竹美氏によるペリネ呼吸トレーニングを開催しました。

深い呼吸法による様々な効果の話から始まり、家事やTVをみながらできる呼吸法、フェイスラインの引き締め、肩こり改善などを教えてもらいました。

普段の呼吸を少し意識するだけで様々な効果が期待できるなんて!
いつも子育て、家事や仕事を頑張っている自分をほめながら行うのも自律神経が整うのだとか。

確かに確かに!
いつも頑張っているみなさん、もっと自分をほめましょう(^◇^)

参加された方、お疲れ様でした。





2023年9月28日木曜日

 PTA本部

09月28日 13:54

  【明日のペリネトレーニングに参加される方にお知らせです】
場所が変更になりましたのでご確認宜しくお願いします。
 受付9時50分~
 開始10時~ 終了11時半頃  

【場所】4階 かわいっこ教室 体育館側の昇降口からお入りください。

【持ち物】保護者カード、スリッパ、バスタオル(下に敷きます)、飲み物、動きやすい服装でお越しください。

【参加費】 無料 

宜しくお願いします。

2023年9月25日月曜日

 川井小学校PTA本部

09月25日 20:12

五年生の保護者様

来月の挨拶運動は五年生の保護者様担当になります。
統計では「いってらっしゃい」だけでなく
「いってらっしゃい、気を付けてね」と一言付け加えるだけで事故率が下がるというデータがあるようです。
保護者の皆様もぜひ「いってらっしゃい、気を付けてね!」と、子ども達へのお声かけを宜しくお願い致します。

2023年9月21日木曜日

 PTA本部

09月21日 17:32

ソフトバレーに参加される方にお知らせです。

練習日程 時間

9/25(月)14:30~17:00
10/2(月)14:30~17:00
10/21(土)13:00~17:00
ご都合のつく日にち、時間帯にご参加ください。

場所 体育館

持ち物
運動できる服装、内履き運動靴、タオル、飲み物

練習後、片付けと清掃を行いますのでご協力お願いします。

練習、応援、競技中の万が一の怪我などにつきましては横浜市安全振興会よりお見舞金が出ます。

2023年9月18日月曜日

 PTA本部

09月18日 12:25

先日募集したソフトバレーの件ですが、まだまだ大募集中です。

選手!といっても本格的ではありません。みなさんと和気あいあいと楽しめたら良いなぁと。学生時代の球技大会の様な感じです。

なので、初心者の方、興味がある方、運動苦手だけど参加してみたい方、ぜひお待ちしています!

参加される方は先日配信したマチコミのにお答えください。

2023年9月13日水曜日

 PTA本部

09月13日 16:40

 ペリネトレーニングの【空き】まだありますよ


9/29(金)開催のペリネトレーニング体験会ですが、まだ空きがありますので、興味がある方はぜひ参加してくださいね〜。
8/18に発信したマチコミの詳細をご確認の上、参加希望の方はアンケートにお答えください。皆さんで骨盤底筋を鍛えて体を整えましょう!

トレーニングの画像もご覧くださいね。





2023年7月14日金曜日

 PTA本部

07月14日 16:20

本日、都岡消防署、近隣の消防団員の講師による救命法&AED講習会を行いました。

成人、小児用2体の人形を使用し、救命処置の流れを実践しながら丁寧に教えていただきました。

体験しながら、成人と小児の胸骨圧迫の強さ加減、リズム、絶え間なく、そして、周りの人との連携で1人の命を救っているのだ!と実感しました。

参加した方の声
○実際に2分間心肺蘇生ができたけど思った以上に疲れて大変だった。でも今後役に立ちそう。

○昨年も参加したが忘れている点がいくつかあったので改めて勉強になった。

○実際遭遇した時にどこまで実践できるか分からないが体験済みと初めてでは違うと思った。

家族、お子さまのいざ!というときの為に体験しておくと良いかもしれませんね





2023年7月13日木曜日

 川井小学校PTA

07月13日 16:32

夏休み中のベルマーク集計ボランティアにご応募していただいた方にお知らせします。

先日お子さんを通してベルマークと専用封筒と説明書きをお配りしました。
お手元に届きましたらご確認ください。
ご不明点などございましたらお気軽にご連絡くださいね。

暑くて長い夏休みが間もなく始まりお忙しい毎日かと思いますが、ご協力よろしくお願いいたします。


学年厚生・成人委員会より

2023年6月30日金曜日

 川井小学校PTA(PTA本部)

06月30日 08:45

3年生の保護者様

7月の挨拶運動は、3年生の保護者様の担当になります。

下校時は時折、道路に広がって歩いているお子さんも
いますので、見守りだけでなく、声掛けもしていただけますよう宜しくお願いします。

また猛暑の毎日が続いています。熱中症に気をつけながら見守りをお願いします。

PTA本部より

2023年6月28日水曜日

 川井小学校PTA

06月28日 16:28

ベルマークボランティアにたくさんのご応募ありがとうございます。
なんと一日で定員に達したため、アンケートを締め切らせていただきます。


小さいお子さんがいる方、引き受けていただき嬉しいです!

やり方が分からないけどやってみます、と引き受けていただき嬉しいです!

みなさんのご協力のもと、子どもたちの学校生活が健やかなものになっていることを実感しました。
ありがたい気持ちで胸がいっぱいです、、、


詳細はまた委員からお知らせいたしますのでお待ちくださいね。



学年厚生・成人委員会より

2023年6月27日火曜日

 川井小学校PTA

06月27日 17:19

先日、給食試食会を開催しました!

子どもたちが実際に食べている給食をいただくことができて嬉しかったです!

給食は栄養摂取の目的だけでなく、食環境の学びや、命の大切さ、食文化の理解など様々な目的があることの説明を受け、子どもたちのために、たくさんの方々の愛情を感じました。

本当に丁寧に作られていることが分かり、ありがたい気持ちでいっぱいです。

またの機会がありましたら、ぜひたくさんの方に味わってほしいです!


学年厚生・成人委員会より





2023年6月20日火曜日

 PTA本部

06月20日 15:06

川井小学校より

PTA会員様

日頃よりPTA活動にご協力いただき、ありがとうございます。

先日募集したAED講習会のお知らせですが、まだまだ、まだ空きありますよ~。

今年度も近隣の消防士、女性消防団員講師によるAED講習会を開催します。
これから夏休みに入り、様々な場所にお出かけする中で、もし緊急事態が起きた時の為に!ぜひ!学んでみてはいかがでしょうか?

昨年参加しましたが、人形を使用しながら手の組み方、胸を押す力加減、姿勢、AEDの使い方を体験し、とても勉強になりました。


【日時・時間】 7月14日(金)
  受付9時50分~ 開始10時~11時30分頃

【場所】 4階かわいっこ教室 *西側昇降口からお入りください。

【持ち物】保護者カード スリッパ

【参加費】無料

【募集人数】20~25名程度             *お子さま連れの方は同じ部屋でお預かりします。

*定員になり次第締め切ります。
画像は昨年度開催した際のものです。 

応募される方は6月8日に発信してある[AED講習会開催のお知らせ]内のアンケートにお答えください。締め切りは6月27日まで延長します。


学年厚生・成人委員会より





2023年6月19日月曜日

 川井小学校PTA

06月19日 20:36

横浜市PTA連絡協議会から、川井小学校PTAが素晴らしいっ!ということで表彰されました!

本部役員、専門委員会のみなさん、そして保護者のみなさん、全員でより良い学校生活を作っていこうとしている姿が評価していただけたのかと思うと本当に嬉しい限りです。

あいさつ運動やボランティア活動、親睦の集まりなど色々な場面で学校と家庭がつながり、子どもたちも保護者も「来たくなる川井小」になるようにこれからも頑張りたいと思います!

いつもご協力いただき、本当にありがとうございます!


PTA本部





2023年6月16日金曜日

 PTA本部

06月16日 15:30

PTA会員様


6月13日(火)
梅雨入りしたとは思えない程の晴天となり、元気よく遊ぶ子どもたちにパワーをもらいながら職員室前、正門前の花の植替えを行いました♪

副校長先生のご指導の元、素敵な花壇になりましたのでご来校された際は是非ご覧ください。

花植え作業ですが、前回植えていた花や雑草を抜き、新しい土を混ぜてから花を植えるので簡単な作業ではありませんがボランティアさんの力を借りて短時間で終える事が出来ました!

ボランティアにご応募いただいた方々、ご協力いただいた皆さま本当にありがとうございました。

多くの方の力をお借りしなければ難しい作業なので少しでも興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら次回の花植えにぜひご応募宜しくお願いします♪

成人委員会