ボルダリングボードの加工
川井小学校PTA
1/25 ボルダリングボードの加工
またしても写真を撮るのを忘れていたら、学援隊長の安信さんがしっかり撮ってくれていました!
なんと、毎朝レントの前で子どもたちの見守りをしてくださっている山田さんも来てくださいました~
本当に助かりました、ありがとうございます!
ボードをカットし、穴をあけ、ハンマーでナットを打ち込み…なにせ数が半端ない、筋肉痛になりそう…今日はここまで!
今回作るのは平面じゃないから~ちょっと寸法採りも複雑、カットも角度をつけたりと、かなりこってます!
私たちの子どもたちのために、おやすみも返上で本当にありがとうございます!
次回日曜日、ボードに器具を取り付たら、いよいよ設置し、仕上げです!
形になったらスゴいですよ~まちがいなく!!
引き続き、お手伝いいただけるかた、募集中!大工仕事は出来ないしーとか関係なく、一緒に作っていただけると嬉しい^^
ぜひよろしくお願いします!